NicoBoxでボカロ歌ってみた漁りが捗る?
2017年8月31日は初音ミク誕生10周年という事でニコニコ動画のランキングが盛り上がっていましたね
初めて聞いたミクの曲はくちばしPの「私の時間」であまりの衝撃に背筋が寒くなったのを今でも思い出せます
それから数年は毎日のように新しい曲を漁ったり派生した歌ってみたを聴いていたのですが、いつしかそういった事も無くなり、たまーに話題になっている曲を聴いてみるくらいになっていました
ボカロや歌ってみたに飽きた訳ではないのに何故聞かなくなったのか考えてみると
・投稿される動画は増える一方で聴き漁るのに費やす時間と体力と熱意がなくなって疲れたのだなーというのが主なところなんでしょうね
・あとはPCを立ち上げてニコニコ動画を見るという行為自体の回数が減った事とか
誰かが自分好みの曲が投稿された時だけ教えてくれたらいいのになんて思ってました
ここから本題です!誕生祭でボカロ巡ってるときに見つけました!NicoBoxです
というか!2015年1月リリース!もっと早く知りたかった!
ニコニコ動画の音楽のみを再生できるアプリですね、アカウントでログインするとマイリストがプレイリストにできます。
それと、ひとが作ったマイリストもプレイリストに出来ちゃう、つまり好きなボカロPや歌い手のマイリストをそのままプレイリストにできちゃう。
アプリのホームにオススメのマイリストもあるしアプリで聞かれてる動画のランキングまである、キャッシュで保存された曲はオフラインでも視聴可能(らしい試してない)・・・便利すぎない?なにこれ??これはすごい事ですよ
いままでミュージックにある数少ない曲を聴き続けてたのですが、これなら移動時間なんかに適当なマイリストを効いて気に入った曲だけ自分のマイリストに登録していくって事ができ、また曲漁りができそうです
動画あっての曲も多いですからその辺はちょっと気がかりですけどね
おまけ、マイリスをプレイリストにコピーするやりかた
ホームから好きなボカロPや歌い手を検索、動画にとぶ
動画の詳細から説明文、説明文のマイリスからリストをコピー!これでプレイリストに追加!簡単!
(直接マイリストを検索する方法とかあったら教えてください)
0コメント